fujicocoonの散文

再開なのでお手柔らかに

機内に美味しいお茶をご存知の方はいらっましゃいませんか?

どうもこんばんは(こんにちは)ふじこです。

 

禁酒を言い渡されてまだ2日目なのですが、早速何を飲んで過ごそうか問題に直面してしまいました。

 

普段朝はコーヒー、ぼちぼちその他昼間は緑茶、夕方or夜になるとアルコールというのが一般的でした。

週末とかは昼から軽く飲んだりもしてました。てへ。

 

ほんでだな、いま夕方以降を水で過ごしてるのが結果しんどくて困ってます。スポーツ時以外に水を飲み慣れてないというのと、単純に気分が下がる。

まぁね、買えばいいんですけどね。コーン茶とか麦茶とか。ノンカフェインの飲料をね。うんうん。

 

ただ旅先で買った茶葉とか、もらった茶葉とかが皆揃って緑茶なので、緑茶なら山ほどあるんですー。カフェインの塊ー!

 

美味しくてリーズナブルでノンカフェインの(何なら少し気分の上がる)飲み物って何でしょうね。

アテンションプリーズ!と機内放送したいくらいの気持ちです。

 

ところで禁酒したら甘いものが食べたくなるとか、ご飯の量が増えるとか聞いてたんですが全くその気配が見えません。

加えていま割と気分が低空飛行なので、素面なら読めると言われてる本も読めないし、e-learningも進んでおりません。

ただただ「無」でございます。

 

食事の量が増えるどころか、最近は食への興味がどんどんなくなっています。「お腹は空くけど食べたくない」ってのが一番しっくりくる表現です。

なので作る料理も野菜ばかりになってしまって同居人に申し訳ない。(同居人はコンビニで好きなもの買って食べる人なので、肉類はそちらで賄ってもらえればいいかな)。

一応最低限食べないいけないので、朝にプロテインとバナナを摂るようにしてます。

 

昔禁煙した時もガムとかお菓子とか全く欲しいと思わなかったので、それと同じなんだろうな。

いずれおさまるといいな。

投げやりが過ぎる

どうもこんばんは。

2週に1度の受診を終えてまいりました。

体調の変化と気持ちの変化を伝えるにあたって、最近飲酒量が増えていることを伝えた途端に先生の顔が曇る。

あ、、これやらかしたな…と思うのと同時に「今の状態が如何にアルコール依存の入り口に立ってるか」についてこんこんと説明されてきました。

分かってはいるんだけどなー。

取り敢えず次の診察までを目標に断酒してみます。

転職したい

仕事、なんかもうしんどいな…という気持ちが最近(半年くらい?)続いていてまして。

自身の悪い癖というか、この原因は何だ?と突き詰めて考え込んでしまう癖があるのですが、その時(去年末ごろ)は職場のうちの一人がすごくせっかちな人が居て、それでリズムを乱されるのがしんどいのかな?と思ってました。

地球儀の画像

ここにいて良いのだろうか…みたいな自問自答がぐるぐるします

ですがなんとその方が年明けに退職されることになり、あれまぁこれで環境が変わるかもしれない!と思いましたが何故かしんどい気持ちが変わらない。

これはいったいどうしたことか??

 

考えに考えた結論はというと、

たぶん、認めたくないけど、今更だけど、わたし職場に馴染めてないわww

 

だって一人だけ年代違うし。わたしだけ非常勤のパートだし。

これまでの職場で年代の違う方と仕事をしたことはもちろんあります。

正社員・パート・契約社員色んな職位の方と仕事をしたこともあります。

だけど今回は「わたしだけが立場が違う」という環境なんですね。他の皆さんは大体同年代のお姉さま方で楽しそうに仕事をされてます。

そらわたし浮くわww。

 

早速マネージャーに時間を取ってもらい相談しました。

今の店舗では馴染めてる気がしないことと、可能であれば店舗異動したいこと。

近隣の店舗の求人情報はハローワークをみれば大体想定が付くので、〇〇店に異動できるなら動きたいです。とお伝えしました。

 

さぁこれが吉と出るか凶と出るか。

マネージャーに話せたことと、異動が叶わなかったときに退職する可能性も含めて転職エージェントへの登録も済ませたので、久しぶりに少しすっきりしました。

Macが欲しい!

はいどうもこんにちは。ふじこです。

昨年PCを買い替えて順調にネット見たり、コード書いたりしてます。

fujicocoon.hatenablog.jp

 

fujicocoon.hatenablog.jp

過去記事のお引越し①で「次回買い替えるときもNECが良い」的なことを言ってるんですが、最近考えが変わってきまして。

Macが欲しい…!!!

昨年買換えた子がいわゆるメーカー直送品と呼ばれるもので、値段の割に色々スペックは悪くない本当に良い奴なんですよ。

でもプログラミングの勉強始めちゃうと、どうしてもMacが欲しくなってしまうんです。

だってみんなMacがいいっていうんだもん!!(まさか大人になって、この「だってみんなが…」を使う日が来るとは思ってませんでした)。

 

今仕事でMacをいじらせてもらう機会があって(Airの方なんですが)、キーボードの位置とか仕様がかなり違うなとは思ってます。

そしてなかなか慣れません。特に言語変換!!

そんなんでMac欲しいとか言ってんの~?と自分でも突っ込みたくなるんですが、どうせいつかは慣れるから!

 

といいつつ今の副業状態(細々としてます…)だと買い替えるにはちょっと時期早々かなという気分です。高いからなー。

 

もしMacに買い替えるとしたら、同居人が私のこのNECちゃんを奪い去ろうと虎視眈々と狙っています。その気配を感じつつ、Mac新作ニュースに踊らされている毎日です。

 

恥ずかしいと思ってしまう時点で負け

昨年から細々とプログラミングを勉強し始めてます。

初めは独学でどこまでできるか試してみたりして、いわゆるProgateとかドットインストールの無料コースを受けて自分に合う方法を模索してました。

 

で、やっぱり独学では無理だなと悟り、受講期間が選べるコースに申込み2ヶ月みっちり勉強しました。

f:id:fujicocoon:20220308224102p:image

お陰でHTMLとCSSはほぼ思い通りに動かせるようになり、jQueryJavaScriptが課題ですね。というところまできました。

 

メンターの先生が最後に教えてくれた大事な事の一つに、「今プログラミングを勉強してるという事を恥ずかしがらずに周りに伝えること」がありました。

 

正直スクール経由の紹介案件で副業はしてるけど、実案件の経験がない中で、ランサーズやクラウドワークスで選ばれる確率は高くありません。

 

そんな時に身近な人から格安でもいいので案件が貰えれば実績にもなり、コードを書く以外に必要な交渉スキルが身につくといいます。

 

わたしはと言えば友人にバックエンドエンジニアでごりごりお仕事をしてる人がいて、わたしのようなピヨピヨフロントエンジニアが質問していのか躊躇われるような人が数名います。

 

彼らにわたしの身の上話をしても良いのでしょうか。

勇気を出してサラーっと質問してみたところ、

WordPressを身に付けろ。

②個人サイトとして運営しろ。

③本業と絡めてSEO対策をしろ。

でした。

 

エンジアのひとって何故か早口ですよね。LINEで1つ質問たら、10返ってくる勢いで眩暈がしそうでした。

 

個人ブログ目指して頑張ります。

別に大したことは言ってない

今週のお題「引っ越し」ですね。

 

子どもの頃に1回、実家を出るのに1回、その後2回、合計で4回引っ越しをしています。

今の住処もそのうち引っ越すんだろうなとぼんやり考えていますが、しばらくはまだここで暮らす予定です。

鍵の画像

鍵が変わると慣れるまで戸惑いませんか?

引っ越し=断捨離というのが最近の風潮ですね。別に断捨離してもいいと思うんですが、必要なものまで捨ててしまった人の話もよく聞くので、無理に捨てることはないんじゃないかなーと思ったりします。

 

ただ書類とかは引っ越しの際にがさっと捨ててしまえるので、いっそ気分がいいですね。

頑張って出席した勉強会資料とかは、普段だとなかなか捨てられないですが、引っ越しとなれば「どうせネットで検索するし!」と開き直れてしまうあのパワーって何なのでしょう。

研修や勉強会では資料にメモせずノートを取るタイプなので、資料を捨てるのに引け目がないんでしょうね(…と自己分析してみたり)。

 

何だかんだで4回引っ越した感想というか経験から言えることは、引っ越しは手順を踏めばそんなに難しくないということです。

 

①捨てる(やっぱり捨てるんかい)

②最終日まで使うもの、(服や食器など)を決める(LastBox)

③本→季節外の服→食器の順に梱包していく

④あとは適当な感じで。住民票や水光熱の手続きとかもしておく。

 

①について

やはり不用品はこの際捨ててしまいましょう。この「捨てる」を最初にしておかないと、地域によっては「大型ごみ収集は月に2回しかない」とか意外と時間がかかったりするものですし。あとメルカリで売れたらラッキーみたいなのも、ある程度時間に余裕がないと梱包する時間がない!とかいう不幸に見舞われてしまうのでお早めに。

 

②について

引っ越し前日~当日+引っ越した次の日に使うものは一つにまとめておくと楽です。引っ越し自体は謎のテンションで乗り切れても、業者さんが帰った後にどっと疲れたりするので。開封後の段ボールを処分するまでがお引っ越しですよ(おうちに帰るまでが遠足ですよと同じ法則)。

 

③について

生活に必須でないものからごりごりと梱包していくと捗ります。引っ越し作業が進んでる!感も感じられて尚のこと良し。

ここで新居の間取り図にリビング=No.1、キッチン=No.2、寝室=No.3という風にナンバリングしておいて、段ボールにもナンバリングを書き込むのがおすすめ。

新居に到着したらドアの入り口に間取り図を貼って、「この番号の部屋に置いてください」と伝えるとスムーズなので。

(例えば 台所用品ならNo.2-1とか、衣類ならNo.3-2とか)


毎度引っ越しのたびに物入れ(クローゼット)の裏側に手紙がないか見てるんですが、今のところ一度もお目にかかったことがないのが残念です。

次の引っ越し先では手紙があると良いのにな。

経過観察2022.3.1

こんばんは(もしくはこんにちは)ふじこです。

 

先日の経過観察2022.2.28を投稿してふと、「経過観察ってタイトルにするなら受診後に書くものでは?」と思ったり。

 

今日は2週に1度の受診日でした。

昨夜が全く眠れなくて、これ以上お酒飲むのもなぁと思いdアニメストアFate/Zeroを見返してたら朝になってました。

 

明け方ようやく眠くなって横になったら次は起きれなくて、同居人に予約時間の変更をお願いして午後に変えてもらいました。

 

今日の診察の結果、睡眠状況は不安定&抑うつへの効果も不十分ということで眠前の薬が追加になりました。

 

バルプロ酸(200)4錠 分2朝夕食

セパゾン(2)4錠 分2朝夕食後

リーマス(200)4錠 分2朝夕食後

フルニトラゼパム(2)1錠 眠前

ミルタザピン(15)2錠 眠前

ゾルピデム(10)1錠 眠剤

 

以上、寝る前のミルタザピンとゾルピデムが追加になりました。

これで眠れるといいんだけど。。。